新春キャンペーンのお知らせ
バーチャルオフィスを検討されている方に朗報です!2025年度新春キャンペーンを開始しました。目黒1丁目、赤坂3丁目の一等地住所は登記可能です。会員数を限定募集しているため、セルオフィスの希少住所はあまり見かけないはずです。これが貴社・貴方への最大特典となるでしょう!お申込みを心よりお待ちしております!
2025年新春バーチャルオフィス
登記住所や郵便物転送により信用創造をしながら行う新しいビジネススタイルです。自宅でテレワークしながら事業をする、自宅住所ではない信用住所が必要ですか?それならバーチャルオフィスが最適です。
キャンペーン
特典を利用して
バーチャルオフィスを始めよう!
バーチャル7大特徴
セルオフィスのバーチャルオフィスは、特にコストパフォーマンスを重視する企業や、フリーランス、これから事業を始める人にとって魅力的な選択肢です。必要に応じて利用することで、柔軟かつ効率的なビジネス運営が可能になります。
1. 低価格利用プラン
- セルオフィスは、非常にリーズナブルな料金プランを提供しています。
- 初期費用や月額料金が抑えられており、特に個人事業主やスタートアップ企業に適しています。
2. 主要都市の一等地住所を利用可能
- 東京の一等地の住所を法人登記やビジネスアドレスとして使用できます。
- これにより、個人や企業の信頼性とブランドイメージを向上させる効果があります。
3. 郵便物の受け取り・転送サービス
- 郵便物や宅配物を受け取り、指定の住所に転送するサービスを提供しています。
- ライトプラン以上は郵便物転送が無料です。
4. 事務所賃料削減
- バーチャルオフィスの住所を法人登記に使用できるため、オフィスを借りる必要がなく、コスト削減につながります。
5. 会議室の利用
- 必要に応じて、会議室をリーズナブルな会員価格で借りられるオプションも提供されています。
- 対面での打ち合わせやセミナーなどに活用できます。
6. 簡単手続き安心
- 利用申し込みから契約手続きは1週間以内で完結します。
- 犯罪収益移転防止法を順守した手順で悪質性申込みをシャットアウトしています。
7. プライバシー保護
- 自宅住所を公開せずにビジネス活動ができるため、プライバシーを守りながら事業を展開できます。
- 運営上の守秘義務を徹底しています。
安心信頼の一等地住所
10年超のセルオフィスが
貴方に最高の信頼性を。
希少住所もポイントの一つ。
駅2分の利便性
比べてわかる利便性。
拠点として申し分なし。
来客も便利な来社導線。
高コスパ
郵便物転送無料
貸会議室超割引
迷う理由なし。
選べるプラン
月税込表示|カード会員
カード引落で決済
カード登録しておけば、毎月の煩わしい会計も容易です。
契約手順
必要書類
- ご内覧(ご希望の方のみ)
- 事前に内覧希望日をご連絡ください。
内覧時日にご来場、詳細に説明します。
- 必要書類ご提出
- 必要書類をご提出ください。
ご郵送で受け付けています。
- 必要書類(該当箇所)
- 【個人/個人事業/法人設立前の方】
1.代表者 個人 身分証明書(顔写真のあるもの)(運転免許証表・裏)複写 1部
2.代表者 個人 印鑑証明書原本 1か月以内 1部
3.個人事業主の届出書 複写 1部
4.事業内容が具体的にわかるもの(例:会社リーフレット、HPなど) 1部
5.HPを利用したサービス、アプリサービスの場合は具体的なサービス資料 1部
4と5は資料のない場合不要です。
【法人の方】
1.代表取締役 個人 身分証明書(顔写真のあるもの)(運転免許証表・裏)複写1部
2.代表取締役 個人 印鑑証明書原本 1か月以内 1部
3.法人 履歴事項全部証明書原本 1か月以内 1部
4.法人 印鑑証明書原本 1か月以内 1部
5.法人 定款 複写 1部(手元にない場合後日提出可)
6.法人 事業内容が具体的にわかるもの(例:会社リーフレット、HP)1部
7.HPを利用したサービス、アプリサービスの場合は具体的なサービス資料 1部
6.7.は資料のない場合不要です。
【郵送先】
〒153-0063
東京都目黒区目黒1-4-16
目黒Gビル7F
セルオフィス審査担当宛
- 入会審査
- セルオフィス審査基準により審査。1-2日営業日。
- ご契約・初期費用ご入金
- ご契約書(郵送等)にご署名、ご捺印、ご返送、初期費用ご入金をお願いします。
クレジットカード登録を!
- サービス開始
- ご契約書受領、初期費用確認にてサービスを開始します。
次回請求書よりクレジットカード引落開始となります。
郵便物等
転送サイクル
郵便物・宅配物の着荷転送
定期週1回(料金内・条件下記参照)
- 先週金曜日着荷から
今週木曜日着荷締切 - ・毎週原則木曜日着荷分締切。
(郵便物は回収日ごとにセルオフィスメールセンターに集荷。)
- 毎週金曜日 転送発送
- ・毎週金曜日はセルオフィスメールセンターから転送発送致します。
・祝日や夏季年末年始等の休業日には前後する場合があります。
・【ご注意】郵便局の土曜日普通郵便配達は行われておりません。週明け月曜日以降にお手元に届きます。
・転送間隔を短くしたい、転送コストを下げたい方は別途方法についてお問い合わせください。
- 転送発送
サイズ・重量、安心ルール - ・木曜日締切時点での合計サイズの場合は料金内(ウルトラプランを除く)
サイズ:A4角2封筒1部1回に入るサイズ、厚さ2cm未満
重量 :制限なし(ウルトラプランは別途手数料がかかります。)
・木曜日締切時点でサイズ等オーバーの場合
暑さ3cm5kg以内はレターパック+550円(ウルトラ660円)税込
手数料は請求書で後日精算!
- お客様 到着 注意事項
- ・郵便局による普通郵便の土曜日配達がなくなりました。
・金曜日転送ですので翌週月曜日以降の到着となりますこと予めご容赦下さい。
- 郵便物のセルオフィスでの受け取り
- ・必ず事前にご連絡下さい。
・受け渡し専用ポストでの受取可能(一部プラン有料)
・多頻度に受け取りたい方はセルオフィス私書箱ポスト(有料)を導入して下さい。
バーチャル
QA
-
ウルトラプランとライトプラン以上の違い、特に郵便物転送について教えてください。
-
【ウルトラプラン】
毎週、郵便物がある場合は木曜締切金曜日転送発送660円/回 重量制限無(A4角2封筒に入る限り)
オーバーサイズはレターパック発送or着払発送+660円手数料税込
郵便物等がセルオフィスに着荷した場合、上記条件で金曜日有料転送発送となります。
つまり郵便物等がなければ転送がありませんので加算料金なしのローコストです。
【ライトプラン以上】
毎週、木曜締切金曜日転送発送 無料重量制限無(A4角2封筒に入る限り)
オーバーサイズはレターパック発送or着払発送+550円手数料税込
つまりライトプラン以上は郵便物転送が上記条件で料金込みのお得なプランです。
-
現在個人です。契約前に法人登記できますか?
-
個人の方は最初に個人契約が必要です。契約後に提供住所による法人登記、法人契約となります。
-
個人または個人事業でも契約可能ですか?
-
個人でも個人事業でも大丈夫です。
-
審査方法を教えてください。
-
バーチャルオフィス会員の相互信頼性を保つため、一定の審査を行っております。誠に恐れ入りますが審査方法についてはお教えできません。
-
契約NG業種等はありますか?
-
契約NG業種等はバーチャルオフィス会員の信頼性、安心安全を保つために設けています。
公序良俗に反する業種、風営法届出業種、法律政令等で定められた事務所を必須とする業種、暴対法指定あるいは反社会的な団体や人物、その他不適当と判断した業種や人物。
-
契約までどのくらいかかりますか?
-
ご提出書類のセルオフィス宛郵便物投函から概ね一週間以内です。
-
郵便物を取りに行けますか?
-
受け渡しポストにて受領可能です。予めご連絡ください。ウルトラプランの方は有料600円回となります。
プラン料金
一覧表
【税込・円】
プラン 利用料/月 |
ウルトラ 2,970~ |
ライト 5,500~ |
スタンダード 11,000~ |
||
入会金 | 11,000 | ||||
住所利用 | 登記・開業・HP等 | 〇 | 〇 | 〇 | |
郵便転送1 | 角2封筒以内 重量無制限 |
660円/回 | 〇 | 〇 | |
郵便転送2 サイズ超過 お得に! |
角2封筒超え 3cm以内 5Kg以内 |
660円/回 + レターパック660円/回 |
550円/回 + レターパック550円/回 |
||
宅配転送 | 着払転送 | 660円/回 | 〇 | 〇 | |
書留等 | 代理受領 | 660円/回 | 〇 | 〇 | |
03電話番号 | 受発信可能 | - | - | 〇 | |
秘書代行 | 月‐土 コール数無制限 |
14,300円 | |||
その他 | 貸会議室 | 1,430円/時間~ | |||
貸ポスト | フロア私書箱5,500円/月 ビル1F外壁11,000円/月 |
・その他登記住所利用時や名義、住所変更等に事務手数料がかかります。
・詳細はご契約時の配布資料をご参照または事務局にお問合せ下さい。
・郵便転送2…角2封用超サイズはレターパック発送となりました。着払宅配よりお得です!
お気軽にお問合せください。03-6420-3907受付時間 9:00 – 18:00 日祝休除
問合せ|申込み お気軽にお問合せください。